なぜ「救い」を求めるのか

  • クリックで画像を表示

1,870円
注文数:
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。
島薗進 著
NHK出版
日本の宗教研究の第一人者が、宗教という営みの“核心”を明らかにする!

アンデルセンや宮沢賢治の物語をはじめ、文学や芸術における「救い」というテーマは、昔も今も人の心を打つ。この「救い」の教えは、キリスト教、仏教、イスラームなど世界中の宗教において教義の中心となってきた(そのような宗教を「救済宗教」と言う)。なぜ、宗教では「救い」が重要とされ、普遍的な教えとなってきたのか。

一方で、先進国、特に日本では、宗教への信頼が揺らいでいる。しかし、そんな現代社会においても、従来とは形を変えながら求められる“宗教性”があるのではないか。

宗教の起源から現在にまで通じるこのような問いに、救済宗教と文明の歴史をたどることで理解と考えを深め、宗教という営みそのものの核心に迫る。

お問い合わせフォーム

備考

表示されている商品価格は税込み価格です。
●支払い方法
ゆうちょ振込、代引き、PAYPAL・クレジット支払い
●郵送方法詳細は下記のとおりです。
①スマートレター 180円 A5サイズ2cm 
②レターパックライト 370円 A4サイズ3cm
③ヤマト宅急便(60サイズ) 送料は都道府県別にて(600円(道内)~1900円)
④ヤマト代引き・着払い 手数料330円+振り込み手数料330円(総計9999円以下)+送料
⑤送料割引 道内8000円以上無料 道外15000円以上無料。
5000~7999円が400円。5000円以下は要相談になりますが、600~800円になります。
⑥最大注文数を超える大量注文、複数の書籍の同一梱包配送等、上記以外の方は別途、こちらからお問合せください。

カートの中身

カートに商品は入っていません

リンク

北海道キリスト教書店
オフィシャルサイト